東北大学 災害科学国際研究所 プロジェクト連携研究センター 防災教育協働センター

東北大学 災害科学国際研究所

東北大学 災害科学国際研究所

イベント・セミナー

2024年度

令和6年度「未来へつなぐ学校と地域の安全フォーラム」開催要項

2024.09.10

1.目的

地域・学校・研究機関等がそれぞれの役割や関わりを明確にし、安全教育の課題解決に向けた協議を通して、災害・交通・生活に係る安全教育の発展に資すると共に、国連防災世界会議で採択された仙台宣言の実現に向け、国際的な視野に立ち、震災後の取組について広く国内外に発信する。

2.主催・共催

主催:宮城県教育委員会、東北大学災害科学国際研究所
共催:国土交通省東北地方整備局

3.主管

未来へつなぐ学校と地域の安全フォーラム実行委員会

4.日時

令和6年11月20日(水) 午前10時開会(午前9時受付)

5.会場

東北大学百周年記念会館 川内萩ホール (仙台市青葉区川内40)

6.参加対象

(1)教職員(安全担当主幹教諭、防災主任、地域連携担当者等)
(2)市町村教育委員会・教育事務所の学校安全、生涯学習・社会教育担当者等
(3)県・市町村・広域行政事務組合の防災担当者
(4)学校のPTA会員
(5)大学等の研究機関関係者
(6)地域防災関係者
(7)その他の安全教育及び生涯学習・社会教育関係者等

7.日程及び内容

時間 内容
9:00 受付開始
10:00~10:15 【開会行事】挨拶
宮城県教育委員会教育長    佐藤 靖彦
東北大学災害科学国際研究所長 栗山 進一
10:15~11:35 【基調講演】「ThirteenとThirty-30年後の子どもたちと作る防災教育-」
京都大学防災研究所 教授 矢守 克也 氏
11:35~11:50 【活動報告】災害時学校支援チームみやぎ(MIRAI)の能登半島地震に伴う支援活動栗原市立若柳小学校 教頭 武田 知也 氏
11:50~13:10 昼食・休憩・(展示発表)
13:10~14:40 【災害安全に関する取組事例発表・パネルディスカッション】「地域と連携した学校防災体制等の構築について」

発表校:
富谷市立富ケ丘小学校
大崎市立古川南中学校
松島高等学校
金成支援学校
コメンテーター:
京都大学防災研究所 教授 矢守 克也 氏
ファシリテーター:
東北大学災害科学国際研究所 教授 佐藤 健
14:40~14:50 休憩
14:50~15:30 【交通安全・災害安全に関する取組事例発表】
「自転車通学者における自転車乗車用ヘルメット着用義務化について」
発表校:仙台第三高等学校
講評:仙台東警察署交通課「本校における生活安全の取組~不審者対応訓練を通して」
発表校:石巻市立万石浦小学校
講評:石巻警察署生活安全課
15:30~15:50 【関係機関からの情報提供】宮城県教育庁生涯学習課
国土交通省東北地方整備局
15:50~16:00 【閉会行事】挨拶
東北大学災害科学国際研究所
防災教育協働センター 教授・センター長  佐藤 健
こちらからのお申込みの対象者は、大学や地域等の関係者となっています。
学校教職員や教育委員会等の関係者は、宮城県教育庁保健体育安全課へお申し込み下さい。